お電話
Phone: (075)211-5111 (代表)
旬の食材を使用した京料理と滋賀県のこだわりの銘酒を愉しむ。
2025年は2蔵合同で企画して参ります。
第1回目(2/19)は滋賀の山路酒造(湖北)・平井商店(湖南)をお招きし、お愉しみいただきます。
※当日の献立・日本酒のラインアップは決まり次第更新いたします。
開催日:2025年2月19日(水)
― 味わい・学ぶ・愉しむ ―
食のコーディネート企画
滋賀県の山路酒造(湖北)と平井商店(湖南)の銘酒
料理長・臼井大輔が腕をふるう京料理
時 間|受 付 :17:00
食事とお話:17:30~20:00
場 所|6階 京料理 「入舟」
料 金|1名様 ¥20,000
One Harmony 会員優待特別料金
料 金 → 1名様 ¥19,000
※当日の献立・日本酒のラインアップは決まり次第更新いたします。
山路酒造(湖北 長浜市) 代表銘柄『北國街道』
今に残る懐かしい家並みや人情味溢れる北国街道沿いで
490年余り酒造りを営んでいます。
創業は天文元年(1532年:織田信長生誕の2年前)近江国にて。
日本国内では4〜5番目に古い酒蔵です。(※諸説あり)
江戸前期から後期、彦根藩の井伊氏の下で酒造りを行う。
大政奉還、近代を経て、1872年滋賀県伊香郡成立(現 長浜市木之本町)
で酒造りを続け、現在に至る。
酒米は有機質肥料を主体に、減農薬によって栽培の滋賀県産の
環境こだわり農産物に認定された「玉栄」や地元米原で栽培された
「山田錦」などを使い地産地消、安全で安心なお酒造りを心がけています。
平井商店(湖南 大津市) 代表銘柄『浅茅生』
創業は万治元年(1658年)。当時大津は琵琶湖の湖上交通の要衝であり、
物流の中継地として栄え、「大津酒」という言葉があるほど酒造りも盛ん
でした。
それから350年余り、代々「八兵衛」の名前を襲名し、受け継ぐ
当主の平井さんは17代目、そして娘の弘子さんが18代目の杜氏です。
平井さんは商社マンとして活躍の後に家業を継ぐことを決意。自ら杜氏の
修行を始め、今でこそ滋賀では珍しくない蔵元杜氏の先駆けとなります。
南部流の講習会への参加や、県内の蔵元とも技術交流をしながら、
酒質アップ、そして飲み疲れしないきれいな酒造りを目指すなど
常に新しい手法を模索しています。
「米和飲」などワインのような食中酒をイメージした新しい酒も開発中。
古い街並、商店街のなかから生まれる新しい酒にも注目の酒蔵です。
※料金は会席・日本酒・消費税・サービス料が含みます。
※各種割引対象外。
※日本酒は料理に合わせてご提供いたします。使用する銘柄は変更となる場合がございます。
※ご予約制。定員になり次第、受付終了となりますので、あらかじめご了承ください。
※仕入れの都合などにより、内容を変更する場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
Phone:(075)254-2537